施設紹介
森町にあるアクティ森を紹介していきます。
駐車場から向かうと、イメージキャラクターのカワセミ君がお出迎えです▽
そしてその後ろには”めだかの学校”が▽
浅く透き通った池にめだか君のエサとなる藻が沢山生えています。
この日は寒かったので中に隠れてしまっていました。
横を見ると芝生のお散歩コースがあります。
橋を渡って~今度は可愛い鹿さんがお出迎え😊
この時期はまだ葉っぱも花も少なくて寂しいですが、今は道沿いに黄色の蝋梅(ろうばい)🌼が綺麗に咲いています。
花壇には植えてある植物の名前を木札で作ってくれてありました。
所々に木でできた休憩所があり
温かくなると、持ってきたお弁当や買ったものを食べて休憩している人達をよく見かけます。
反対側にはベンチ付きも♪
船の花壇も面白いですね▽
奥へ進むと木陰道へ繋がっていて
更に奥にはグラウンドがあります▽
建物の周りを一周すると昔ながらの小さな遊び場を発見!
そして向かいにレンタサイクルがあります▽
そして隣には”山里の市”という名前の産直がオープンしていました。
旬の野菜や果物、手作り味噌やお菓子、お米まで、数は少ないですが地元農家さんの新鮮な食材が売っています。
今日はこちらとみかんをお買い上げ♪
建物の奥には”蝋梅の里”がありました▽
そこから中に入ると山に向かって広々のBBQスペースがあります。
隣にはミニ公園▽
ここは全然知らなかったゾーンです。
年季入ってる謎の野菜オブジェが可愛い。
結構大きめの滑り台に挑戦の娘!!
蜘蛛の巣を発見して断念しました(笑)
小学生くらいでも楽しめそうな高さでした。
シルバーで景色に溶け込んでいて気が付かなかったですが、鉄棒もありました。
山沿いに行くと、川遊びスポットがあります▽
夏はいつも混み合っているので行ったことはなかったのですが、これは楽しめそうな広さと浅さです。
ここは有名ですよね!
建物のところへ戻ると広いトイレがあります。
駐車場方面を見ると飲食スペースと外のお店が!
”がんこ焼き”と”十兵衛餅”
インパクト大で良い香りに誘われます。
(お話上手なお店のおじちゃんと話をしながら、手元の撮影許可を)
今日は十兵衛餅を初めて購入してみました。
せっかくなので1人1本!!(笑)
目の前の飲食スペースでいただきました。
五平餅の少し量が多いバージョンで、子供にしてはなかなかのボリュームでお持ち帰りしました。
ながーい竹串がイベント感あって良いですね!
甘くてとっても美味しかったです♪
それから、駐車場に戻る途中(入口)にある時代を感じる赤いポストに投函!
これ実際に回収してくれるみたいで、娘に体験させたくてあえてのここから。
最後に、駐車場正面のお店の紹介です。
森町の和菓子屋さんのお菓子からお土産が置いてあります。
手作りジェラートも大人気で我が家もリピーターです!
ゴミ箱もしっかり!
そして、隣にはレストランがあります。
季節限定メニューもあったりで面白いです。
中は広々していて、一番最初に紹介した芝生の散歩道を眺めながら食事を楽しむことができます。
パーテーションもバッチリです!
駐車場側の席からはこの眺め▽
写真は撮り忘れましたが、駐車場の横にはテニスコートが併設されており、いつも様々な年齢の方がプレーされています。
ハロウィン情報
秋はハロウィンイベントをやっていて、スタンプラリーやInstagramフォローで子供にお菓子をいただけます!
イルミネーション情報
期間
2021/11/13~2022/2/28
園内の花木園や中央広場付近がイルミネーションで装飾され、中央広場のケヤキの木は夜桜をイメージした装飾となっています。
イルミネーション期間中は営業時間を平日19:00、土日祝日は19:30まで延長となります。
また、イルミネーション期間限定メニューの森の姫牛
サーロインステーキなど、イルミネーションを見ながらの特別ディナーを楽しむことができます。
詳しくは、森町体験の里アクティ森(電話:0538ー85ー0115)
自然に触れられる空気の綺麗なスポットなので子供連れに最適です。
夏は特に、川遊びやBBQで激混みなので、日除けグッズをお忘れなく☆
営業時間
9:00~17:30(12月~2月は17:00まで)
定休日
水曜日(祝日・春・夏休み営業)
年末年始(12/27~1/1)
営業時間〈レストランかわせみ〉
10:00~16:00(オーダーストップ15:30)
ランチ 11:00~15:00(オーダーストップ14:30)
営業時間〈山里の市〉
(株)アマガタが運営しております。【問い合わせ先:0538-86ー3005】
8:00~15:00
休館日
水曜日(祝日、春・夏休みは営業)
施設とサービス
- 授乳スペース(※スタッフがご案内いたします)
- 車椅子 2台
- 車椅子対応トイレ 2ヶ所(男女共通)
※介助犬、盲導犬、聴導犬をお連れの方も屋外・屋内ともご入場いただけます。
無料駐車場
普通車:200台
大型バス:5台