最初に行き過ぎました🤣💨
少し上の方へ登っていくと駐車場があります。
下の看板のある入口の方だとスポーツグラウンドへの入口に繋がっていて遊具には行辿り着けません!
一回出てぐるっと回って上の方からまわると公園駐車場発見!最後に場所を載せているのでご覧ください。
道標はなかったように思います!(どこどこ?って探しました。笑)
駐車場から入るとこんな景色です▽

左側にトイレがあって、この日はキッチンカーが来ていました△
手前に看板があります▽


正面にグラウンドが見えます。遊具の見える右手に進みます▽

傾斜を登ると▽

右に階段があるのでそこを登っていきました▽まっすぐでも周れるかと思います▽

自然な空間の公園がありました▽

鉄棒▽

ロープ▽

謎のトンネル▽ 馬がありますが、壊れているわけではなさそうです😃

草も伸びてきているので少し遊びにくそうでしたが、自然でいつもとは違う雰囲気で良いです☘

上からの景色▽富士山が見えます✨

奥に進むとまた雰囲気が変わって

湧き水の音に癒されます。

透き通った水の中にお魚が泳いでいました▽


戻ってきてスライダーを1回やって

反対側に見えている飛行機に向かって進みます▽

運転席▽

なかなか年季入っています▽

中は滑り台になっていました▽

くるくるスライダーもあります▽駐車場から見えていたのですね!


元のトイレのところに戻って、今度は反対側に進みます▽

左側の木の中にひっそりとたたずむ入口▽

アドベンチャーランドの入口です▽方向音痴の私はここが見つけられませんでした😂


竹林を降ります▽

下に遊具が見えました!▽この奥に見える道路を上がっていくと駐車場があります▽

こんなかんじです▽

正面から▽

すべり台の高さは低め▽



途中にも木製の自然派遊具があります▽

また来た道を登って戻ります▽(結構良い筋トレです。笑)

トイレのところに自販機もあります▽

駐車場に戻ってきました🙂
敷地が広く結構歩くので、親子で良い運動になりました✊
散歩している人も多かった印象です。
ぜひ行ってみて下さい!