迷ったらここ!おすすめランキング!! 詳しくはこちら

【静岡科学館る・く・る】遊んで学べるスポットを写真で紹介!

静岡科学館る・く・るを紹介していきます。

駐車場はないので公共交通機関の利用をおすすめします!

入口は静岡駅南口から歩道橋を登ってエレベーターへ向かいます▽

フロアマップ▽

入場券を購入します。

目次

入館料

  • 大人:520円
  • 小・中学生:120円(静岡市内在住・在学者は静岡市子供カード提示で無料)
  • 未就学児:無料

エレベーターにスタッフさんがいるので案内に従い上がります▽

10階から8階までが科学館です▽

おどろきゾーン

10階からスタートします!

かなり性能の良い遠隔サーモがありました。

受付右側に遊びゾーンがあり、踏むと爆ぜるユーフォ―がいました▽

竜巻メーカー▽

通るとレーザー光線が出るトンネル▽

発電マシンは身長120㎝制限がありできませんでした▽

光のマジックシアターは入ると中で見え方が変わりました▽

座るとセンサーでカウントダウンが始まり、すべると光る仕組みになっていました▽

中心は遊び場が集中していました▽

水切りのような装置も▽

やり方がわからなくてもスタッフさんが点在しているので説明を受けることができます。

ブレーキゲームはなかなか感覚的で思った通りに動かなくて面白かったです▽

磁石で渡るクライミングも人気でした▽

表側から応援です▽

目がチカチカするので苦手な方は出てくださいと注意書きもあるくらい結構刺激は強いです。

上からのライトで絵が動きます▽

ストロボゾーンのフラッシュ刺激が強かった!

いきいきゾーン

階段で下へ降りていきいきゾーンへ▽

1点(正面の✖)を見つめていると動いているような錯覚が起こるゾーン▽

隣には、自分で乗り物を選らんでうちわで扇ぎ、どの乗り物がう一番進みやすいかを実験するゾーン▽

どうしたら良いか一瞬迷ったダンスコーナー▽

この光の中に入って踊ると反対側のビルに自分の影が映るという仕掛けでした▽

ふれあいゾーン

更に階段で下へ降ります▽

触って体験するゾーンです▽

空気を入れると音が鳴る装置▽

音や光の不思議がいっぱい▽

自分の映像がそのままパズルになるという面白いものもありました▽

写真コーナーは自分の顔を中に残してみんなのデータを見ることができました。

※悪用されたりなどの機能はないので安心です

空気で登るプロペラもどんな仕組みになっているか気になります▽

出口にお土産コーナーもありました。

なかなか面白いものも多かったです。

七色鉛筆はなんと66円!(笑)

お絵描きに最適なので蛍光色と2本買って帰りました!

他にも本、図鑑コーナーやちびっこコーナー、実験イベントなども開催しているので興味のあるイベント開催時にもぜひ行ってみてください。

開館時間

9:30〜17:00(最終入館16:30)

休館日

  • 月曜日(祝日の場合はその翌日)
  • 年末年始
  • 臨時休館日

静岡科学館る・く・るの場所

目次